職場の人間関係

新しい職場に早く馴染む!就職先・転職先でのコミュニケーション法

新しい職場に早く馴染む方法
記事内にプロモーションを含む場合があります

講師みやたさとし
講師みやたさとし
こんにちは!
元コミュ障のコミュニケーション講師 みやたさとし です。

このサイトでは、コミュ障さんが抱える様々なお悩みをわかりやすく解決していきます!

 

【今回のお悩み】

今度転職するのですが、内向的な性格なので新しい職場に馴染めないかもと不安です。
早く打ち解けるにはどうすれば良いでしょう?
コミュ障さん
コミュ障さん

 

転職や就職、異動などで新しい職場に移るとき、人付き合いが苦手だとすっごいドキドキしますよね。

 

「人間関係はうまくやっていけるだろうか…。」

「ちゃんと馴染めないかも…。」

 

不安になる方も多いと思います。

 

そこで今回は、「新しい職場に馴染むためのコミュニケーションのコツ」をお伝えしていきます。

 

就職先・転職先に行く前に、しっかり読みこんで準備しましょう!

新しい職場に馴染むコツ

 

コミュ障を治す話し方教室

 

新しい職場に馴染むコツ① 積極的に質問する

新しい職場で質問

 

内気で人見知りだと新しい環境に萎縮してしまう気持ちもよ~くわかります。

 

でも!

 

誰かが話しかけてくれるのを待つばかりでは、「職場に馴染めるかどうか」を周りに100%委ねることになってしまいます。

 

これから先、「あなたが気持ちよく仕事できるかどうか」がかかった大事な場面です。

 

どうか初めだけは、少しだけがんばって周りとコミュニケーションを取りにいきましょう!

 

「少しだけ」で大丈夫です。

無理しておしゃべりなキャラを演じると、その後もキャラを突き通さなきゃいけなくなってシンドいですからね…(;^ω^)

 

そして「コミュニケーションを取りにいく」といっても、なたが積極的にやるべきことは「自分のことをベラベラ話す」ではありません。

 

「質問して周りの人たちをしゃべらせること」です。

 

質問する内容は、最初は仕事のことや会社のことが無難でオススメです。

 

例えば、

  1. 仕事の進め方
  2. 備品の場所
  3. 休暇や残業の手続き方法
  4. その会社ならではのルール
  5. 飲み会の頻度
  6. どんな社内イベントがあるか
  7. お昼ご飯は皆どうしているか

 

あなたは新入りですから、これらの質問をするのはごく自然なこと。

周りの人たちもこころよく答えてくれるでしょう。

質問を使ってコミュニケーション

 

また、少しコミュニケーションを重ねれば「気の合いそうな人」や「話しやすい人」、「面倒見のよさそうな人」が見つかると思います。

 

今度はその人たちに対して、少しずつプライベートなことも質問していきましょう。

 

  1. 休日の過ごし方
  2. 住んでいる場所
  3. 社歴・職歴
  4. 入社したきっかけ
  5. 社外の人間関係(家族、恋人など)
  6. お酒は好きか

このあたりが鉄板の質問です。

 

社内に親しい人ができれば、職場での居心地が格段によくなってのびのび仕事できるようになりますよ!

はじめは仕事や職場を話題にする

 

仕事を進める上では、誰かに質問しなきゃいけないケースは頻繁に出てきます。

 

初めのうちに質問しやすい雰囲気を作っておかないと、あとあと苦労するのはあなた自身。

質問慣れは絶対にしておきましょう!

 

新しい職場に馴染むコツ② 自分のネタを用意しておく

オープンになれば早く馴染める

 

新しい人が入ってくることは、そこで働く人たちにとってはビッグでホットなニュースです。

 

初めはイヤでも注目されるので、逆に周りからも色々と質問されるはず。

 

「前はどんな仕事してたんですか?」

「お住まいはどのあたりですか?」

「お休みはどんなことしてるんですか?」

などなど。

 

ここで「接客業でした」「川崎です」などと一言ボソッと答えただけで終わってしまうと、「あ、そうなんですね~」で会話が終わってしまいます…。

 

せっかくのチャンスなんだから、新しい職場に馴染むキッカケにしたいですよね!

 

では、どんな答え方をすれば親しみを持ってもらえるでしょう?

 

コツは「プライベートのちょっぴりオープン」です。

 

例えば、

前はどんな仕事してたんですか?
接客業でした。
休みが少なすぎるのがツラくて転職したんです。
お住まいはどのあたりですか?
川崎です。
実家は新潟で、大学卒業後に上京してきました。

 

こんな感じで「答え+ひと言」で答えればOKです。

 

変にウケを狙う必要はありません。

ほんのひと言、「あなた自身のこと」を付け加えてみましょう。

 

これだけで周りの人たちに「オープンで親しみやすい人だな~」と感じてもらえます。

質問されたら一言プラス

 

「そうは言われても、とっさに話すことが思いつかないんだよ~」と思った方は、事前に答えを考えておきましょう。

 

前の項で紹介した質問がいくつかありましたよね。

  1. 休日の過ごし方
  2. 住んでいる場所
  3. 社歴・職歴
  4. 入社(転職)したきっかけ
  5. 社外の人間関係(家族、恋人など)
  6. お酒は好きか

このあたりは逆に訊かれる可能性も高い質問です。

 

早く職場に馴染みたいなら、あらかじめ答えを用意しておいて損はありませんよ!

プロフィールネタは用意しておく

 

新しい職場に馴染むコツ③ イメージアップに努める

話しかけやすい印象で打ち解ける

 

これまでにお伝えした2つのことができれば、コミュニケーション面でNGをもらうことはほぼなくなるはずです。

 

プラスαでやっておいたほうがいいことは、ズバリ「印象をよくすること」!

 

初対面のころほど印象は大切です。

人は相手の雰囲気や印象を総合的に見て「自分に好意的に接してくれそうかどうか」を判断するからです。

新しい職場では話しかけやすい人を目指す

 

例えば、道に迷ってどうしても人に尋ねなきゃいけない状況になったとき、あなたはどんな人に声をかけますか?

 

きっと、優しく教えてくれそうな雰囲気の人を選びますよね。

わざわざイカつい兄ちゃんに尋ねる人はいないと思います(笑)。

 

はじめは誰だって見た目の印象で相手の人となりを予測してから「話しかけてみるかどうか」を決めます。

 

だから、

 

ずっとうつむいていて「暗そうな人」という印象を与えてしまったら…。

 

ヨレヨレの服を着ていて「不潔な人」という印象を与えてしまったら…。

 

「無理して仲良くしなくてもいいかな…」と思われ、職場内で孤立してしまう危険が高まります!

 

 

もちろん、職場で毎日会う人であれば、その後の行動次第で悪いイメージを払拭することはできます。

 

でも余計な手間ひまをかけるくらいなら、初めから印象をよくしておくに越したことはありませんよね。

 

自分から話しかけるのが苦手な人ほど、印象を良くして「話しかけやすい人」を目指しましょう!

新しい職場で早く馴染むのに必ず役立ちます!

 

すぐに治せそうなところがあれば、初日までに対策しておきましょう。

新しい職場で好印象を与えるポイント

 

● 笑顔&アイコンタクトを心がけて挨拶する

笑顔に自信がない人は、一週間前から表情筋トレーニングをしましょう。

無表情を治す方法
無表情を改善して「印象がいい人」になろう!表情筋の鍛え方を解説コミュ障さんには無表情な人が多いです。でも表情の変化が少ないと相手は不安になり距離を置いてしまいます。表情も会話の一部!無表情を改善して「親しみやすい人」に変わりましょう!無表情を治すトレーニング法をコミュニケーション講師が解説します。...
目を合わせるのが苦手克服
「目を合わせるのが苦手」を克服!アイコンタクトで好印象な人になろう「アイコンタクトすると緊張してしまう。」「いつも目を合わせずに会話してしまう」そんなコミュ障さんは多いはず。でも全く目を合わせないでいると、相手に拒絶的なイメージを持たれてしまうかも…。アイコンタクトのコツをコミュニケーション講師が解説します。...

 

● 姿勢をよくする

猫背は簡単には治りませんが、歩くときにうつむくクセのある人は意識して治しましょう。

● 身体にフィットしたスーツを着る

スーツは本来ジャストフィットで着るものなので、だぼっとしたスーツは印象を悪くします。

せっかくの新天地なので、この際、新調するのもいいと思いますよ。

● ワイシャツや靴をきれいにする

シャツのシワや汚れを取る、靴を磨いておく。

こちらもお金に余裕があれば新調しましょう。

● 髪型を整える

ばっちりセットしろとは言いませんが、寝癖を直すくらいはしましょう。

● 遅刻しない

社会人として当然ですね。

初めのひと月くらいは気持ち早めに出勤しましょう!

 

新しい職場に馴染むコツ④ ちゃんと戦力になる

新しい職場では1日も早く戦力に

 

最後に、すごーく当たり前のことをお伝えします。

 

新しい職場では、一日も早く戦力になりましょう!

 

職場の人間関係は仲良しの集まりではありません。

もちろん仲良く会話できる関係を築けたほうが仕事しやすくなるのは間違いありませんが、そもそもは一緒に仕事をするために集まっている関係です。

 

だから肝心の仕事で足を引っ張ってばかりでは、どんなにあなたの人間性がよくても受け入れてもらうのは難しくなってしまいます。

 

新しい職場に入った直後は、仕事の進め方や職場ならではのルールなど色々教わると思います。

覚えることが多くて大変だと思いますが、だからこそ差がつきます。

 

教わったことをきちんとメモして、

業務時間外に読み返して復習して、

 

基本はできる限り早くマスターして周りの手を煩わせないように心がけましょう。

 

「こいつはちゃんと使えるな」と早い段階で認めてもらえれば、それだけ好意的に受け入れてもらえるようになります。

圧倒的に職場に馴染みやすくなります。

(学生さんがアルバイトするときも同様ですよ!)

新しい仕事の基礎は早めにマスター

 

仕事の基礎が一通りできるようになったら、何でもいいので得意分野を持ちましょう!

 

僕の場合、コミュ障克服のために販売のアルバイトをしていた時には、売り場の在庫整理をスタッフの誰よりもキレイに仕上げるようにしました。

結果、店長から「売り場づくりならみやた君がピカイチ!」と認めてもらえて、他のスタッフよりも広い売り場を任せてもらえるようになりました。

 

販売職や営業職だからといって、売上ナンバーワンになることだけが全てではありません。

 

自分の仕事に関することなら、どんなに小さなことでもOKです。

  • 作った資料の見やすさナンバーワン
  • エクセルの使いこなしナンバーワン
  • パソコンの知識ナンバーワン

 

「あなた=○○のスペシャリスト」と言われるようなものを、何か1つ作ってみましょう。

 

その強みを使ってまわりの人を助けましょう。

 

あなたの強みが認知されれば

「○○さん、やり方教えて!」

「○○さんならどうする?」

と頼られる機会も自然と増えて、職場の人ともうまくやっていけるようになりますよ。

得意分野ができると居場所もできる

 

まとめ

新しい職場に馴染むコツ
  1. 質問を使ってコミュニケーションを取りにいく
  2. 自分の人間性が伝わるネタを用意しておく
  3. イメージアップに努める
  4. 一日も早く戦力になり、得意分野を持つ

 

今さら性格は変えられませんから、無理に明るいキャラを装う必要はありません。

 

むしろ内向的なら、早めにその一面は見せてしまった方が自然体でのびのび働けるようになります。

 

「休日はどんなことしてるんですか?」と訊かれたら

「友達いないので、だいたい家でゲームしてますよ~(^▽^;)」

くらいあっけらかんと言ってしまってOKです。

 

新しい職場に早く馴染みたいと思うなら、

周りの人と良い関係を築いていきたいと思うなら、

内向的なりにコミュニケーションを取ろうとする姿勢はしっかり見せていきましょう!

 

コミュ障改善の第一歩に!重要スキルを動画で解説

 

当ブログの管理人・みやたさとしは、コミュ障によりそう話し方教室を運営しています。

この無料動画では、教室でお伝えしているたくさんのノウハウの中から2つのスキルを厳選して紹介!

コミュ障な方でも今日から簡単にできることです。

そして簡単にもかかわらず、今よりカクジツに会話が続くようになります!

ぜひ活用してみてください^^

 

今すぐ無料動画を受け取る ➡︎

しつこく勧誘メールが届くことはございません
安心してご登録ください