トレーニング法

人と話す練習がしたい!会話の練習場所・相手の探し方

会話の練習場所・練習相手の探し方
記事内にプロモーションを含む場合があります

講師みやたさとし
講師みやたさとし
こんにちは!
元コミュ障のコミュニケーション講師 みやたさとし です。

このサイトでは、コミュ障さんが抱える様々なお悩みをわかりやすく解決していきます!

【今回のお悩み】

コミュ力を鍛えるには実際に人と話すことが必須だと思いますが、練習場所・練習相手はどうやって探したらいいでしょう?
コミュ障さん
コミュ障さん

 

会話術の本とか読むだけじゃイマイチ成長している気がしない…。

やっぱり実際に人と話さなきゃダメなんだな〜。

 

コミュ力を鍛えようと思ったコミュ障さんは、早々にこの事実に気が付くはずです。

そして「いっちょ頑張ってみるか!」と前向きになったあなたの前には、大きな壁が立ちふさがります。

 

それが…

コミュ力を鍛えたいけど練習相手がいない!練習場所がない!

 

この段階で練習場所・相手が確保できなくて、そのまま挫折してしまう人のなんと多いことか…。

講師みやたさとし
講師みやたさとし
せっかくやる気になったのにもったいない!

 

そこで今回は、僕自身の体験談も踏まえて「会話の練習場所・練習相手の探し方」について書いていきます。

 

コミュ力を鍛える練習場所・相手の探し方

 

コミュ障を治す話し方教室

職場で会話練習できるのが理想

職場の人が練習相手になるのが理想

 

日中働いている社会人の場合、もっともいる時間が長い場所はやはり「職場」だと思います。

(学生さんの場合は学校に当てはめて読み進めてください)

 

会話練習は一日やればいいというものではなく、積み重ねが何より大切です!

ですので、職場の人たちと雑談する機会が作れるならそれが理想です。

お昼休みのときなどに、優しそうな人に話しかけることから始めてみましょう。

 

ただ、コミュ障さんの中には

コミュ障さん
コミュ障さん
職場ではもう『しゃべらないキャラ』が定着しちゃって孤立気味だし…
今さら自分から話しかけるなんて不自然すぎてできない!

なんて方もいらっしゃると思います。

会話の練習を積む場所がない

 

これはなかなか大きな壁です。

こんな時にはどうやって練習場所を確保すればいいのでしょう?

 

僕の場合は幸運(?)なことに「コミュ障を克服しよう!」と決意したとき無職だったので、接客業に就くことにしました。

選んだのは「スーツ販売のアルバイト」です。

スーツ販売ってサイズを案内したり、裾の長さを測ったり、お客様と接する時間が他の接客業よりも長いんですよね。

これはコミュ力アップのいい練習になりました。

「人と接する機会の多い仕事に就く」というのは一つの手だと思います。

 

とはいえ、学生やフリーターでもないかぎり、そう簡単に選べる方法じゃないですよね…。

さて、職を変えるのが難しいとなると…

「休日や就業後の時間を利用して、人と会話できる環境に出向く」!

やぱりこれが現実的な方法です。

 

職場内で定着した「しゃべらないキャラ」を卒業する方法もちゃんとあります。

職場でも会話練習するため、そして仕事しやすい環境を作るためにも、ぜひこちらも合わせてチャレンジしてみましょう!

詳しくは以下の記事で解説しています。

雑談しないキャラからの脱出
職場で雑談ができない!定着した「喋らないキャラ」から脱する3ステップ職場で雑談ができないせいで居場所がない…。改善したいけど、今さら雑談するなんて不自然すぎる…。これは、コミュ障さんが職場の人間関係を良くしようと思ったら必ずぶつかる壁です。定着した「雑談しないキャラ」から抜け出す方法を現役講師が解説します!...

 

まだ学生さんの場合は、社会に出る前に一度は接客アルバイトをやっておくことを強くオススメします。

コミュ力アップはもちろん、店長や社員さんなど、年上の社会人と話すことに慣れておけば、就職したときも職場に馴染みやすくなります。

学生のうちに接客アルバイトを経験

最初は苦労すると思いますが、絶対に「やっててよかった」と感じるはずです!

逆に僕は、学生時代に同級生以外との関わりをかたくなに避けていたことを激しく後悔しました(^_^;)

 

人と話せる場所に行ってみよう

ネットで気になる集まりを探そう

 

身近に練習相手がいない社会人さんは、Google検索やSNSを使って話す練習ができそうな集まりを探してみましょう。

 

コツは、自分とテンションが近そうな人が多く集まりそうな場所を選ぶことです。

テンション高い人(いわゆるパリピ)ばかりいる場所に行っても、高確率で馴染めなくて孤立するだけなので避けましょう(^^;

 

  1. 読書会やボードゲーム会などインドアな趣味のオフ会・交流会
  2. 人見知り・内向型・HSP関連のオフ会・交流会
    (HSPとは「繊細な人」のことです)

このあたりの集まりなら落ち着いた人が多いので、内気なコミュ障さんでもとっつきやすいはずです。

 

講師みやたさとし
講師みやたさとし
僕は本が好きなので、読書会は練習場所として何度か活用していました^^

 

また「共通点を持つもの同士」で集まれるので

  • 会話のネタが見つけやすい
  • 気のあう友達ができやすい

という点も大きなメリットです。

コミュニティに入ってコミュ力を鍛えよう

 

サークル、オフ会はちょっとハードル高いな~と感じるなら

  1. ボランティア活動
  2. 資格の学校
  3. カルチャー教室
  4. オタク向け恋活・婚活パーティー

などでもOKです。

 

「人と会話できる環境に身を置く」が何より大切なので、気になるコミュニティがあれば思い切って飛び込んでみましょう!

 

ちなみに僕はコミュ障時代、自分で会話練習サークルを作り月2〜3回ペースで練習会を開いたりしていました。

カラオケルームに集まって「テーマに沿ってペアで5分間会話する」という練習をひたすら繰り返すだけの簡単な会でしたが、毎回8名くらいはコンスタントに集まっていました。

 

あなたと同じように、練習場所がなくて困っているコミュ障さんは大勢います。

行動力がある方は、自分で練習場所を作ってしまうのも一つの手ですよ!

(ただ集まって会話するだけでも立派な練習会になります)

 

話し方教室やコミュニケーション講座には仲間がたくさん

話し方教室には練習相手がたくさん

 

話し方教室やコミュニケーション講座の利用もオススメです。

というか、本気でコミュ障を改善したいと思うのなら、一度は教室に通ってみるべきだと僕は強く思います。

 

「自分で話し方教室をやっているから生徒を集めるためにそう言ってるんでしょう?」と思われるかもしれませんが、逆です。

 

「会話力をしっかり身につけるなら、話し方教室に通うのが一番の近道!」

そうコミュ障時代に身をもって実感したからこそ、僕は自分で教室を開くことにしたんです。

 

教室・講座の利用には、他にはないメリットが数多くあります。

コミュニケーション講座のメリット

 

自力で努力するのと比べれば何倍も効率よく成長できます!

 

もちろん費用はかかります。

でも費用を惜しんだ結果、改善するのに膨大な時間がかかったり、挫折して結局コミュ障が治らなかったら…?

そのほうがあなたの人生にとって”大きな損失”ではないでしょうか(~_~;)

 

どちらの方が自分の人生にとって得か、一度考えてみてくださいね。

 

利用する際の注意点としては、必ず「会話・雑談」に特化した教室や講座を選びましょう!

「コミュニケーション」といってもいろんなジャンルがあるので、スピーチ専門やボイトレ専門の教室・講座を選んでしまうと、会話練習する機会が持てなくなってしまいます。

 

ここは必ず調べてくださいね!

会話・雑談の話し方教室へ

 

話し方教室の効果や選び方については、こちらの記事で詳しく解説しています。

ぜひ参考にしてみてください。

 

講師みやたさとし
講師みやたさとし
僕も東京都内で「会話専門の話し方教室」を運営しています。
「内向的な人専用」であることが他とは違う特徴です。
効果的な練習メニューもたくさん用意しているので、よければご活用ください♪
【東京】コミュ障に寄り添う話し方講座

 

また、教室に通っている人に声をかけて、カフェやZoomなどで簡単な練習会を開くのもオススメです。

(しつこいですが、ただ集まって会話するだけでも立派な練習会ですよ)

 

「練習相手がいない」はほとんどの人が感じている課題なので、こころよく参加してくれる人は大勢いるはずです。

練習相手探しという観点においても、話し方教室は最適なんですよ^^

 

まとめ

会話の練習場所の探し方
  1. 職場…練習は積み重ねが大切なので同僚相手に練習できるのが理想
  2. オフ会・交流会・習い事…落ち着いた人や趣味が合いそうな人が集まるコミュニティがオススメ
  3. 話し方教室・コミュニケーション講座…学びと練習が同時にできるから効率的に成長できる、同じ目標を持つ仲間と繋がれてモチベーションUPにつながる

 

ちなみに、仮に僕がいまコミュ障に戻ってしまったとしたら、次の手順で行動します。

  1. 話し方教室に数ヶ月通ってノウハウをしっかり学ぶ&他の生徒さんと仲良くなる
  2. 仲良くなった生徒さんを誘ってカフェなどで一緒に練習する
  3. 少し上達してきたら、職場の人との会話にチャレンジする
  4. (余力があれば)趣味のオフ会など新しいコミュニティに参加する

 

これが内向的なコミュ障さんにとってもっともハードルが低くて、もっとも挫折しづらい現実的な方法だと思います。

ぜひ参考にしてみてくださいね^^

 

【無料】コミュ障改善の第一歩に

当ブログの管理人・みやたさとしは、コミュ障によりそう話し方教室を運営しています。

この無料動画レッスンでは、教室でお伝えしているたくさんのノウハウの中から2つのスキルを厳選して紹介!

コミュ障な方でも簡単♪

そして今より会話が続くようになる!

ぜひ活用してみてください^^


しつこく勧誘メールが届くことはございません
安心してご登録ください