ネタの探し方

「会話が盛り上がらなかったら…」話題を振るときの不安を払拭する方法

話題を触れない不安を解消!
記事内にプロモーションを含む場合があります

講師みやたさとし
講師みやたさとし
こんにちは!
元コミュ障のコミュニケーション講師 みやたさとし です。

このサイトでは、コミュ障さんが抱える様々なお悩みをわかりやすく解決していきます!

 

【今回のお悩み】

話題を見つけても「盛り上がらなかったらどうしよう…」という不安から結局黙ってしまうことがあります。
このような不安を払拭する方法はありますか?
コミュ障さん
コミュ障さん

 

ほかの記事で、内気なコミュ障さんでも扱いやすい話題をいくつか紹介してきました。

 

  • 誰にでも使える「今ここ」の話題
話題の見つけ方・探し方
見つからない!振れない!盛り上がらない!話題探し3つの壁を攻略会話の話題探しが苦手なコミュ障さんが直面する3つの壁。「話題が見つからない」「見つけても振ることができない」「振っても会話が盛り上がらない」それぞれの壁の最も簡単な乗り越え方を、元コミュ障のコミュニケーション講師が伝授します!...

 

  • 初対面に最適な「プロフィール」の話題
初対面の人と会話するときの話題の探し方
初対面会話での話題の探し方/これで初対面でも会話が続く♪「初対面の人と会話が続かない」「話題が見つからない」そんな悩みを持つコミュ障さんに向けて、現役コミュニケーション講師が初対面時の会話のコツを解説します。①話題はプロフィールから探す。②話題を振ったら人がらを引き出す。これで初対面会話はバッチリです!...

 

  • 友人・知人相手の鉄板ネタ「過去の続き」
友達・知人との会話ネタ
友達・知人と話す話題がない!?話題は何度でも再利用してOK!友達と話すことがない…。知人と会話するとき話題がない…。そんな悩みを持つコミュ障さんは過去に話したネタを再利用しましょう。「簡単に話題が見るかる」「好感度が上がる」などメリット沢山!コミュニケーション講師がわかりやすく解説します。...

 

これらのポイントで探していけば、コミュ障さんでも必ず話題を見つけられるようになっていきます。

 

ただ、せっかく話題になりそうなことを見つけても

  • 興味を持ってもらえないかもしれない…
  • 冷めた反応されたらどうしよう…
  • 盛り上がらなかったら嫌だな…

そんな不安から結局、話題を振れないままやり過ごしてしまうコミュ障さんもいらっしゃるのではないでしょうか?

 

今日は、そんな不安を払拭するお話です。

 

話題を振っても盛り上がらないかも?

 

コミュ障を治す話し方教室

 

盛り上がるかどうか、振ってみなければ結果はわからない

話題は振ってみないと結果はわからない

 

  • 興味を持ってくれるか、持ってくれないか
  • 会話が盛り上がるか、盛り上がらないか

その答えは、実際に話題を振ってみないとわかりません!

 

一応、目安として「相手にとって身近な話題」であるほど盛り上がる可能性は高くなります。

 

⚫︎ 盛り上がりやすい話題の特徴

  • 相手が好きなものに関する話題
  • 相手が知っている人に関する話題
  • 相手の生活に関わる話題
  • 今いる場所に関する話題

 

不安が大きいうちはこれらの中から探してみるのは一つの手です。

相手にとって身近な話題を振るのが鉄則

 

ただ、それでも絶対はありません!

 

同じ話題でも、

  • タイミング
  • 相手の心の状態
  • 相手の体調

などによっては盛り上がったり、盛り上がらなかったりするものです。

 

例えば、

普段なら機嫌良く付き合ってくれる話題だったとしても、大きな悩みを抱えているときだったら上の空でスルーされてしまうかもしれません。

共通の知人を話題にしても、相手とその知人の関係がギクシャクしている時だったら嫌そうな顔をされてしまうかもしれません。

 

講師みやたさとし
講師みやたさとし
ちなみに僕は、お腹が空くと会話する元気がどうしても無くなってしまいます(^_^;)

 

逆に、本当は興味のない話題だったとしても、あなたと親しくなるキッカケがほしくて食いついてくれる可能性だってあるわけです。

 

このように、ちょっとしたタイミングのズレや相手の置かれている状況によって会話の結果なんて簡単に変わります。

 

そしてその原因は、相手をよ〜く観察してみても探知できないような、あなたが思いもよらない些細なことが原因であるケースが圧倒的多数です。

 

つまり、考えるだけムダです。

 

「迷ったら話してみる」という姿勢を大切にしましょう。

迷ったら話す姿勢が大切!

 

盛り上がらなかった場合、あなたが失うものは?

盛り上がらなくても失うものはない

 

「それでもやっぱり話しかける勇気がでない…」

という場合もあると思いますが、そんなときは次の方法がオススメです。

 

  • このまま話題を振らずに黙っていた場合
  • 話題を振っても盛り上がらなかった場合

それぞれのリスクを比較してみましょう。

 

⚫︎ 話題を振らずに黙っていた場合

  • 沈黙が続いて気まずい雰囲気になるかもしれない
  • 代わりの話題を探さないといけない
  • つまらない人だと思われる危険がある

⚫︎ 話題を振っても盛り上がらなかった場合

  • すぐに会話が終わって気まずい雰囲気になるかもしれない
  • また別の話題を探さないといけない
  • つまらない人だと思われる危険がある

 

…気がつきましたか?

 

変わりませんよね!

 

話題を振ってみて仮に盛り上がらなかったとしても、振らなかった場合と比べて増えるリスクは一つもありません。

 

でも話題を振れば、「相手が食いついてきて盛り上がる」という可能性が生まれます。

黙っていたらこの可能性はゼロのままですよ!

見つけた話題は振らなきゃ損!

 

話しかけてくれた人に悪い印象は持たない

話題を振ってもらえるのは嬉しい

 

それでもまだ不安がある方は、逆の立場で考えてみてください。

 

あなただって普段、相手が振った話題に興味が持てなくて、すぐに会話が終わってしまうことはあると思います。

 

そんなとき、相手のことを「つまらない人だな~」と思いますか?

 

せいぜい「あぁ、終わっちゃった…」くらいの気持ちじゃないでしょうか。

 

むしろ人によっては

「せっかく話題を振ってくれたのに広げられなくて申し訳ない…」

と、心の中で詫びる人さえいると思います。

 

講師みやたさとし
講師みやたさとし
僕たちのような内向型人間は割とそうですよね。
僕もよく思います(^^;)

 

そうなんです。

 

一回二回すぐに会話が途切れたくらいで、避けられたり嫌われたりすることはありません!

 

だって話しかけるってことは、

「私はあなたの存在を認めていますよ」

「私はあなたと会話する気がありますよ」

というメッセージですから!

話しかける=好意的なメッセージ

 

結果はどうであれ、「話しかけてこない人」と「話しかけてくれる人」なら後者のほうが間違いなく好印象です。

 

せっかく見つけた話題は、振ってみないと損ですよ。

 

まとめ

話題を振るときの不安を消す方法
  1. どんな話題も振ってみないと結果はわからない
  2. 仮に盛り上がらなくても、振らなかった場合と比べて増えるリスクはない
  3. 話しかけてくれる人はそれだけで好印象を持たれやすい

 

コミュ障改善の第一歩に!重要スキルを動画で解説

 

当ブログの管理人・みやたさとしは、コミュ障によりそう話し方教室を運営しています。

この無料動画では、教室でお伝えしているたくさんのノウハウの中から2つのスキルを厳選して紹介!

コミュ障な方でも今日から簡単にできることです。

そして簡単にもかかわらず、今よりカクジツに会話が続くようになります!

ぜひ活用してみてください^^

 

今すぐ無料動画を受け取る ➡︎

しつこく勧誘メールが届くことはございません
安心してご登録ください