ネタの探し方

友達・知人と話す話題がない!?話題は何度でも再利用してOK!

友達・知人との会話ネタ
記事内にプロモーションを含む場合があります

講師みやたさとし
講師みやたさとし
こんにちは!
元コミュ障のコミュニケーション講師 みやたさとし です。

このサイトでは、コミュ障さんが抱える様々なお悩みをわかりやすく解決していきます!

 

【今回のお悩み】

何度も顔を合わせていくと、だんだん話すことがなくなって気まずくなってしまいます。
友達や知人と会話するときの話題はどうやって見つけたらいいでしょう?
コミュ障さん
コミュ障さん

 

初めましてのときは仕事や趣味、出身地といった「プロフィール」を中心に話題を探していけば間が持つので、コミュ障さんでも「初対面は何とかなるんです」という人は案外多いもの。

 

ただ問題は、プロフィールを一通り教えあった「あと」ですよね。

 

二回三回と会っていくうちに「もう聞くことが見つからない…」と困ってしまいます。

なんどもあっていくと話題が尽きる…

 

その結果、

  • 顔見知り以上の関係に進めず友達ができない…
  • 友達になれてもだんだん誘われなくなって関係が切れてしまう…
  • 職場の人と一緒にお昼を食べる時間が億劫…

などの悩みを抱えてしまいます。

 

そこで今日は、友達・知人との会話における万能話題を紹介します。

 

しかも!

相手からの好感度も上げることができる、超~便利な話題なんです♪


 

それは…「過去のネタの再利用」です!

友達・知人への万能話題まとめ

 

コミュ障を治す話し方教室

 

過去ネタを再利用する3つの手段

友達との会話ネタは「過去の続き」から探す

 

過去のネタを再利用するとはどういうことか?

主に3つの手段があるので順番に解説していきます。

 

手段① 前回の続き

前回話した話題の、その後の進展を聞いてみる方法です。

⚫︎ 「前回の続き」の例

  • 前回「もうすぐ大事な試験があるんだよね~」と話していた知人に「そういえば試験はうまくいった?」とその後の状況を尋ねてみる
  • 前回「ずっと欲しかったスニーカーがネットで割引になってたからソッコーでポチっちゃった!」と話していた友達がおニューのスニーカーを履いて来たら、「もしかして、それがこの前言ってたスニーカー?」と尋ねてみる
話題① 前回の続きを聞く

 

手段② 近況

相手のプロフィールに関する近況を聞いてみる方法です。

⚫︎ 「近況」の例①

  • 映画が好きな知人に「最近はなにか面白い映画あった?」と尋ねてみる
  • 経理の仕事をしている友達に「今ごろは年度末だから仕事忙しいんじゃない?」と尋ねてみる

 

いい質問が思いつかなければ、ザックリと近況を聞いてみる方法でもOKです。

⚫︎ 「近況」の例②

  • 最近、ハマってることある?
  • 最近、仕事どう?
  • 最近、彼氏とはうまくいってる?
話題② 近況を尋ねる

 

手段③ 相手が食いつきそうなニュース

相手が関心のありそうな分野のニュースを話題にあげる方法です。

⚫︎ 「相手が食いつきそうなニュース」の例

  • 花粉症の知人に「なんか今年は花粉の量少ないみたいだね」と振ってみる
  • 佐藤健ファンの友達に
「そう言えば、もうすぐ佐藤健が主演の映画やるよね」と振ってみる
話題③ 食いつきそうなニュースを振る

 

友達・知人に過去ネタを使う3つのメリット

過去の話題で友達になれる

 

過去ネタの活用法はわかってきたでしょうか?

 

コミュ障さん
コミュ障さん
過去に話した内容さえ覚えておけば、話題探しが苦手な僕でも簡単に使えそう♪

と感じていただけたかと思います。

 

そんな過去ネタの再利用には、3つのメリットがあります。

 

メリット① ゼロから話題を探す必要がない

過去のネタを再利用するので、ゼロから話題を生み出す必要はありません。

これは話題探しが苦手な人には非常〜に嬉しいメリットです。

過去ネタのメリット①

 

メリット② ほぼ確実に相手が食いついてくれる

過去に相手と一度きちんと会話したことのあるネタなので、

「この話題で大丈夫かな…」

「興味なさそうな態度取られないかな…」

などと不安にならずに済みます。


 

内気な僕たちでも安心して話題を振ることができますね!

過去ネタのメリット②

 

メリット③ 私の好感度が上がる

以前の会話で得た相手の情報をからめた話題を振ることで、相手は

「ちゃんと覚えてくれてたんだ♪」

「その後も気にかけてくれてたんだ♪」

と嬉しく感じます。

 

しかも覚えていた内容が「ペットの名前」みたいな些細なことだったりすると、感動すら覚えてくれるはず。

 

相手の情報や近況を覚えておくことは、好意のあらわれです。

そして人は、自分に好意を持ってくれる人に好意を持ちます。

過去ネタのメリット③

 

  1. 会話した内容はなるべく覚えておく
  2. 次に会ったら再びその話題を振る

この2つを実践することで、簡単に話題が見つかるだけでなく、あなたの好感度さえもグングン上げることができるのです!

 

当然、友達・恋人になれるチャンスも増えますよ♪

 

よい人間関係を築くための大事な一工夫として、ぜひ今日から実践していきましょう!

 

まとめ

友達・知人との話題の探し方
  1. 前回話したことの続きを聞く
  2. 近況を聞く
  3. 相手が食いつきそうなニュースを振る
過去のネタを再利用するメリット
  1. 簡単に話題が見るかる
  2. 高確率で盛り上がる
  3. 好感度が上がる

 

この記事を読んでいるあなたは、おそらく話題探しに強い苦手意識を持っているかと思います。

でも、毎回ゼロから話題を探していたら、誰だってネタ切れになって当たり前です!

 

もちろん、新しいネタを日々探すことも大事ですが、過去に話した話題だって何度でもリサイクルしていいんです。

 

話題探しが苦手なら、無理せずとことんエコでいきましょう(^o^)

 

【無料】コミュ障改善の第一歩に

当ブログの管理人・みやたさとしは、コミュ障によりそう話し方教室を運営しています。

この無料動画レッスンでは、教室でお伝えしているたくさんのノウハウの中から2つのスキルを厳選して紹介!

コミュ障な方でも簡単♪

そして今より会話が続くようになる!

ぜひ活用してみてください^^


しつこく勧誘メールが届くことはございません
安心してご登録ください