ネタの探し方

「話題を振ってみたけど食いつき悪い…」そんな時の対処法と心構え

話題を振っても食いつきが悪かった時の対処法
記事内にプロモーションを含む場合があります

講師みやたさとし
講師みやたさとし
こんにちは!
元コミュ障のコミュニケーション講師 みやたさとし です。

このサイトでは、コミュ障さんが抱える様々なお悩みをわかりやすく解決していきます!

 

【今回のお悩み】

話題を振ってみても相手の食いつきが悪い時はどうすればいいでしょう?
相手が乗ってくるまで色々話題を変えていくしかないのでしょうか?
コミュ障さん
コミュ障さん

 

せっかく勇気をだして話しかけたのに、相手が「ふ~ん」と気のない返事しか返してくれなかったら…

 

凹みますよね~(~_~;)

次からは余計に話しかけるのが怖くなってしまうかと思います。

 

話題を振っても相手の食いつきが悪かった時はどうすればいいのか?

その対処法と、心構えをお伝えしていきます!

 

コミュ障を治す話し方教室

 

人はしゃべることでスイッチが入る

相手を喋らせると会話が続く

 

まずは「相手の食いつきが悪い時の対処法」から解説していきます。

 

せっかく話題を振ったのに相手の食いつきが悪かった…。

こんなとき、「すぐ他の話題に切り替える」という方法はオススメはしません!

 

次の話題も空振ってしまうと、さらに気まずい雰囲気になってしまうからです。

 

例えばこんな感じに…

最近ダイエットしてて、寝る前にエクササイズしてるんですよ。
そうなんですか。
これが結構キツくて。今日も筋肉痛です。
へぇ〜。
(あれ、それだけ?別の話題のほうがいいかな…。)

にしても今日は暑いですね。三枚も着てこなきゃよかったな〜。

ですねぇ〜。
・・・。
・・・。

 

めちゃめちゃ気まずいですよね(-_-;)

 

こんな雰囲気にならないベストな対処法は

「質問して相手をしゃべらせる」です。

 

先ほどの会話例であれば、こんな具合です。

最近ダイエットしてて、寝る前にエクササイズしてるんですよ。

そうなんですか。

これが結構キツくて。今日も筋肉痛です。

へぇ〜。
○○さんはダイエットとかしたことありますか?

 

相手がかなりスリムな方なら

○○さんはダイエットなんて必要ないんでしょうね?

なんて質問もいいですね。

 

相手はかなり無口な感じですから、質問しても「ダイエットはしたことないです」程度の答えしか返してくれないかもしれません。

 

それでも「ダイエットしたことがない」という新情報を引き出すことができたので、そこをさらに突っ込んでみましょう。

 

羨ましいです。
体型を維持するために気をつけていることとかあるんですか?

といった感じに。

 

人は基本的に「相手の話を聞くとき」よりも「自分の話をしているとき」に楽しくなるもの。

 

自分が話しても盛り上がらないときには、質問して相手をしゃべらせてみましょう!

 

そのほうが相手のモチベーションが上がって、会話は盛り上がりやすくなります。

食いつきが悪い時は質問しよう

 

質問を振ってみてもうまく会話が続かない場合の対処法は、こちらの記事で解説しています。

質問しても会話が盛り上がらないのはなぜ?
質問しても会話が途切れるときに見直したい3つのポイント質問を使っても会話が途切れてしまう…。そんな時に見直すべきポイントをコミュニケーション講師が解説!「質問以外の聞くスキルと合わせて使う」「答えに食いつく」「話題をころころ変えない」。この3つのポイントを心がければ、質問でもっと会話が続きます!...

 

会話は2.5往復続けばオッケー

2.5往復続けば上出来!

 

質問したところで相手があまり話してくれないときも当然ありますが、

「会話は2.5往復続けば合格!」

と考えましょう。

 

2.5往復とはこれくらいのボリュームです。

隣の部屋に住んでる人が朝4時くらいに目覚ましかけてるんですけど、よくそれで起こされちゃうんですよ。

あー、それは迷惑ですね。

しかも全然鳴りやまなくって参っちゃいます…。○○さんなら苦情言いにいきますか?

いえいえ、私ビビリなんでムリですよ!

ですよね〜、僕もです。

 

とりあえずこれくらい続けば「きちんと会話した感」が出るので、気まずい雰囲気にはなりません。

2.5往復が合格ライン

 

ちょっと頑張れば、これくらいの会話はできそうじゃないですか?

 

次の話題を振るにしても「今の話題で2.5往復会話してから」を心がけてみましょう!

 

100%会話を盛り上げることは誰にも不可能

どうしても会話が続かない時はある

 

最後に、しっかりと心に留めておいてほしいことがあります。

 

それは、

いつでも・誰とでも100%の確率で会話を盛り上げることは誰にも不可能

ということです。

 

話題を振ってみたものの、

食いつきが悪くてすぐに会話が終わってしまった…

「そうなんだ」の一言しか返してもらえなかった…

 

こんな事態は誰にだって頻繁に起こります。

 

それにいちいち凹んでいたら、誰にも話しかけられなくなてしまいます。

(まぁ気にしちゃう気持ちはよ〜くわかりますけどね(^_^;))

100%会話を盛り上げることは不可能

 

これは話し上手とか話し下手とか関係ありません!

きっと明石家さんまさんにだって起こっています。

 

なぜなら、会話が盛り上がらない原因が完全に相手側にある場合も多々あるから。

 

あなたに全く非はなくても会話が盛り上がらないことだってたくさんあるのです。

 

例えば、相手がこんな状況だったらどうでしょう?

 

  • 出会ったばかりで緊張していた
  • 突然話しかけられてとっさに反応できなかった
  • 重度のコミュ障でどう返せばいいかわからず黙ってしまった
  • イライラすることがあって楽しく会話する気になれなかった
  • 心配事があって上の空だった
  • 風邪を引いていたり、疲れが溜まっていたりして人と話す気分じゃなかった

 

これなら食いつきが悪いのも無理ないなって感じではないでしょうか。

会話が続かない原因は相手にあるのかも

 

きっとあなただって、これらの原因でうまく会話を広げられなかった経験は必ずありますよね?

 

講師みやたさとし
講師みやたさとし
ちなみに僕はお腹が空くと会話する気力が一気にしぼんでしまいます…(~_~;)

 

そしてほとんどの場合、相手は会話に乗り気じゃない理由をわざわざ伝えてくれません!

 

だから相手の食いつきが悪かった時も、過剰に自分を責めなくていいんですよ。

むしろ「自分から話しかけることができた」という行為に目を向けて、よくやったと自分を褒めてあげましょう♪

 

コミュ障さんは会話が盛り上がらないことを過剰に気にする傾向にあるので「やっぱり私のコミュ力が低いのがいけないんだ…」と自分にばかり原因を求めてしまいがち。

 

完璧主義なせいで一回の失敗をずっと引きずって「いつでも誰とでも上手く会話できるようにならなきゃ!」などと考えてしまいます。

 

でも覚えておいてください。

 

「自分と関係ないことが原因で盛り上がらないケースも山ほどある」

ということを!

自分のコミュ障のせいばかりにしない

 

まとめ

話題を振っても食いつきが悪かった時の対処法
  1. 質問して相手を喋らせると盛り上がりやすくなる
  2. それでも盛り上がらない時は必ず出てくるので「2.5往復続けば上出来」と考える
  3. 会話が続かない原因は100%相手側にあることも多々あることを知っておく

 

【無料】コミュ障改善の第一歩に

当ブログの管理人・みやたさとしは、コミュ障によりそう話し方教室を運営しています。

この無料動画レッスンでは、教室でお伝えしているたくさんのノウハウの中から2つのスキルを厳選して紹介!

コミュ障な方でも簡単♪

そして今より会話が続くようになる!

ぜひ活用してみてください^^


しつこく勧誘メールが届くことはございません
安心してご登録ください