人見知り・内向型

「人見知りです」と宣言してもいい?言い方次第で好感度が変わる!

「私、人見知りです」と言ってみる
記事内にプロモーションを含む場合があります

講師みやたさとし
講師みやたさとし
こんにちは!
元コミュ障のコミュニケーション講師 みやたさとし です。

このサイトでは、コミュ障さんが抱える様々なお悩みをわかりやすく解決していきます!

 

【今回のお悩み】

緊張してうまく話せないときに「私、人見知りなんです」と宣言するのはナシでしょうか?
ネットで否定的な意見を見たこともあるので、言っていいものか悩みます…。
コミュ障さん
コミュ障さん

 

「人見知りを宣言すべきか否か」

これはネット上でも意見がわかれる議題です。

 

あなた自身も

  • 人見知りを打ち明けた方がいのか?
  • それとも黙っていた方がいいのか?

いつも悩んでいるかもしれませんね。

人見知りは宣言してもイイ?

 

実は、これに対する答えは、ネット上の賛成意見と反対意見を分類していくと一瞬で明らかになります。

では早速、見ていきましょう。

 

コミュ障を治す話し方教室

 

人見知り宣言「反対派」と「賛成派」それぞれの意見

人見知り宣言するのはあり?なし?

 

まず、反対派。

「人見知りだと他人に宣言すべきではない!」という側の意見がこちらです。

 

⚫︎ 人見知り宣言 反対派の意見

  • いい大人が言っていると甘えてる印象
  • 「私からは話しかけません」とコミュニケーションを放棄しているようで感じが悪い
  • 相手に「人見知りだから気を遣ってください」と言ってるのと一緒で恥ずかしい行為だと思う

 

ちなみに3つ目はアーティストの星野源さんが言っていたことで、ネットでも大きく取り上げられていました。

 

これらの意見から分かるように反対派は

「人見知りを逃げ道として使っていることに対して不快に感じている」

ということです。

 

 

では続いて、賛成派。

「人見知りと他人に宣言してもよい!」「てか私は宣言しています!」という側の意見がこちら。

 

⚫︎ 人見知り宣言 賛成派の意見

  • 自分も人見知りだから相手もそうだとわかると安心する
  • 「人見知りでうまく話せないだけで、あなたの事が嫌いなわけじゃない」と伝える手段として言う
  • 愛想悪く見られがちだから、「単に人見知り」ということを知ってほしくて言う

 

つまり賛成派は

「人見知り同士とわかると安心するから言う」

「誤解をといて相手を安心させるために言う」

ということです。

 

 

さぁ、お互いの主張を聞いてみて、あなたはどう思ったでしょうか?

「どっちの意見も一理あるな~」

と感じる人がほとんどではないでしょうか?

 

僕も同じ意見です。

 

つまり、どっちも正しいんです!

「人見知りを宣言すべきか否か」、その答えはこうです。

 

人見知りであることを、

コミュニケーションしないための免罪符として使うなら、宣言すべきでない!

円滑なコミュニケーションのために使うなら、宣言すべき!

気遣いとして伝えるのはOK

 

何のために伝えるのか、その理由が大切なのです。

 

例外として、うっとしい人に対して「私、人見知りなんですよ~」と言って距離を置くための口実にする、という使い道はあるかと思います。

 

ただ、相手といい関係を作っていきたいと思うのであれば、人見知りであることを親しくなるためのキッカケとして活用していきましょう!

 

「わたし、人見知り」は相手の不安を取り除くために言おう!

仲良くなりたいならスタンスを示す

 

賛成側の意見をちょっと補足したいと思います。

 

他の記事でもよく話していることですが、人は「よくわからない人」を嫌います。

人はわかりやすい人が好き
【会話の大原則】人は「わかりやすい人」が好き会話が苦手なコミュ障さんが好かれない原因は「よくわからない人」と思われ警戒されるから。克服したければ話す時・聞く時どちらの場合でも「自分をオープンにする」を心がけていきましょう!それが、会話下手改善の最重要課題です!...

 

「どんな人かよくわからない」

「なにを考えているのかよくわからない」

そういう人に対しては誰しも悪いイメージを想像して、距離を取りたくなってしまうもの。

 

ちなみにこういう心理を「警戒仮説」と呼びます。

よくわからない人は避けられる

 

今回のテーマである「人見知り」でいくと、

 

あなたは極度の人見知りで

  • 初対面の人の前だと緊張してうまく言葉が出てこない
  • 表情もガチガチにこわばってうまく笑えない

そんな人だとします。

 

そんなあなたが人見知りであることを黙っていたら…?

 

初対面の相手はあなたの態度を見て

「もしかして僕のことが嫌いだから素っ気ないのかな~」

「機嫌が悪そうだから話しかけるのやめようかな~」

なんて誤解してしまうかもしれません…。

 

逆に、人見知りなせいで硬くなっていることがわかっていれば、ちょっとくらい会話が途切れがちでも

「この人は人見知りだから緊張してるんだろうな~。」

「悪気があるわけじゃないんだよな~。」

と納得してもらえる可能性が高くなります。

人見知りなだけで会話する気はあると伝える

 

もちろん、黙っていてもあなたが人見知りだと気付いてもらえる可能性もありますが、

  • 「人見知り、だから人と関わる気はない」と思っているのか
  • 「人見知り、だけど仲良くしていきたい」と思っているのか

この辺りのスタンスは自分から見せていかなければなかなか伝わりません。

 

そして伝わらなければ多くの人はあなたが前者、つまり「人見知りだから人と関わる気がない人」だと誤解されてしまいます。

 

「人見知りだけどあなたと仲良くやっていきたいです!」

そんな気持ちをハッキリ伝えることは

相手に不安な思いをさせないための気づかい

であり、

人間関係を良くするための工夫

でもあるんですね!

言葉と態度で気持ちを伝える

 

ここまではよろしいでしょうか?

 

で、問題は

  • どうすれば人見知りを人と親しくなるためのキッカケとして使えるのか?
  • どうすれば『人見知りだけど仲良くやっていきたい!』という気持ちを伝えられるのか?

ということですよね。

 

「私、人見知りなんですよ~」

この一言で終わってしまうと、会話を拒否しているように思われる危険が高くなります。

 

ではどうすればいいのか?

 

答えは「人見知り芸人」にあります。

 

「人見知り芸人」に学ぶ、人見知りでも好かれるヒケツ

人見知り芸人に学ぶ、好かれるコツ

 

テレビ朝日の「アメトーーク!」というバラエティ番組があります。

 

毎回ある共通点を持った芸人さんが集まってそれにまつわるエピソードなどを話し合う番組なんですけど、かなり昔に「人見知り芸人」という回がありました。

実はこの人見知り芸人、なかなかの人気の企画ですでに3回以上やっています。

 

ほとんどの企画は一回きりで終わるのに、なぜ人見知り芸人は何度もやったのか?

 

それはもちろん、反響があったからです。

 

番組を見た人から「共感できた」とか「勇気がもらえた」とか、そういう声が殺到したからだと思います。

 

番組内で人見知り芸人が話していたのは、自身の人見知り体験

これこそが答えです!

 

人見知りをカミングアウトしてそれを楽しいコミュニケーションに変える秘策。

相手に親しみを持ってもらう秘策。

それは、「私、人見知りなんです」と宣言した後に、あなたの人見知り体験談を話すことです!

人見知り体験談を話す

 

あなたの「人見知り体験談」を思い出そう

人見知り体験を話す

 

芸人を引っ張り出してきたので身構えてしまった人もいるかもしれませんが、無理に笑いを取りにいく必要はありません。

変わった体験談も必要ありません。

 

唯一注意すべき点があるとすれば「深刻そうに話さない」の一点のみです。

 

そこさえ気をつければ、ありのままの体験を話すだけで笑いが起きたりして、楽しくコミュニケーションできる機会は確実に増えていきます。

 

実際、人見知り芸人たちが披露していた体験談も、人見知りにとってはわりと普通の内容です。

 

例えば番組内で披露されていた体験談をいくつか紹介すると…

  • 街中で知り合いを見かけても、気づかないふりしてやり過ごす
  • 飲み会の席では、食べ物を口の中に入れる時間を増やして「しゃべらなくても不自然じゃない時間」を伸ばす
  • 沈黙が気まずくなったら、近くにあるペットボトルを手にとってラベルを読んでいるフリをする

 

…ね?

とくに芸人ならではの破天荒なエピソードって訳でもありませんよね。

 

「自分もそんなことしてるな~」と感じたのではないでしょうか。

 

講師みやたさとし
講師みやたさとし
ちなみに僕は「街中で知り合いを見かけても、気づかないふりしてやり過ごす」は今でもよくやります(笑)。

 

こんなネタで十分なので、ぜひ自分なりの人見知り体験談を思い返して、いくつかストックしておきましょう。

何なら「人見知り芸人」を見て共感できたネタを丸パクリしてもいいと思います。

人見知り体験談をストック

 

人見知りを宣言するときには、あなたの体験をセットで伝えることで

「人見知りだけど親しみやすい人だな~」

「人見知りだけど会話することを拒絶してるわけじゃないんだな~」

と思ってもらえます。

 

たとえ自分からはあまり積極的に話しかけることができなかったとしても、相手のほうから気軽に話しかけてくれる機会も自然と増えていくことでしょう。

 

人見知りを許容してくれる人は75%オーバー

人見知りでもイイね!

 

コミュ障さん
コミュ障さん
人見知り体験を話しても、ちゃんと受け入れてくれるのは同じ人見知りだけじゃないの?

なんて不安に感じてしまう人もいるかもしれません。

 

でも日本人はシャイな人が多いので、人見知りに理解を示してくれる人って実はものすごくたくさんいらっしゃるんですよ!

 

「ニュースサイトしらベぇ」の2019年の調査によると、10代から60代の男女1653名に聞いたところ人見知りを許容する人の割合は75.8%」という結果でした。

75%は人見知りに寛大

 

 

おそらく「人見知りは甘えだ」みたいな考えの人は、根性論を振りかざす体育会系の人がほとんどだと思います。

だからそういう人にさえ気をつければ、どんどん打ち明けて大丈夫です。

 

そして「人見知りしてもいい」と答えた人の多くは、自身も人見知りな人だと思います。

そんな人にあなたの体験談を話せば「わかります!私もそうなんですよ~!」と食いついてくれて、一気に打ち解けられるケースも多々出てくるはず。

 

ぜひ今日からは、自身が人見知りであることを「コミュニケーションから逃げる口実」にするのではなく、「コミュニケーションをとるキッカケ」として活用していきましょう!

 

まとめ

人見知り宣言をして好かれるコツ
  1. コミュニケーションしない言い訳として人見知り宣言するのはNG
  2. 「人見知りだけど仲良くなりたいと思っています」という気持ちで伝えるのはOK
  3. その場合は人見知り体験談を一緒に伝えると楽しい会話になる

 

【無料】コミュ障改善の第一歩に

当ブログの管理人・みやたさとしは、コミュ障によりそう話し方教室を運営しています。

この無料動画レッスンでは、教室でお伝えしているたくさんのノウハウの中から2つのスキルを厳選して紹介!

コミュ障な方でも簡単♪

そして今より会話が続くようになる!

ぜひ活用してみてください^^


しつこく勧誘メールが届くことはございません
安心してご登録ください

関連記事