マインド

もう自己開示をためらわない!「私の話なんて興味ないだろう」の解消法

記事内にプロモーションを含む場合があります

講師みやたさとし
講師みやたさとし
こんにちは!
元コミュ障のコミュニケーション講師 みやたさとし です。

このサイトでは、コミュ障さんが抱える様々なお悩みをわかりやすく解決していきます!

【今回のお悩み】

自己開示しようにも「相手は私の話なんて興味ないだろう」と思って躊躇してしまいます。
ためらわずに自己開示をするコツはありますか?
コミュ障さん
コミュ障さん

 

コミュニケーションの本などを読むと、よく「自己開示が大事」と書かれていますね。

 

でも話すのが苦手なコミュ障さんからすると

コミュ障さん
コミュ障さん
面白い話もできないし、たいした趣味もない。
こんな僕の話なんて相手は聞きたいと思ってないだろうな…。

こんな気持ちが邪魔をして、なかなか自己開示する勇気が出なかったりしますよね。

 

今日は、そんなあなたの不安を取り除くお話です。

 

 

コミュ障を治す話し方教室

 

自己開示は聴き上手になるための手段でもある

 

そもそも、なぜ自己開示は必要なのでしょう?

 

コミュ障さんの中には

「無理して話さずに聞き役に徹してればいいんじゃないの?よく『会話上手は聞き上手』なんて言うし」

なんて思っている方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

「会話上手は聞き上手」、これはたしかに真実です。

そして僕たちのような内向的な人が目指すべきゴールは、まず間違いなく「話し上手」ではなく「聞き上手」です。

 

でもじつは…

まったく自己開示しないと、聞き役として会話を盛り上げることも困難になってしまうのです!

 

どういうことか。

逆の立場で考えてみればわかるはずです。

 

あなたは、自分のことを一切話さない人に対して、自身の本音やプライベートなことを安心して打ち明けられるでしょうか?

自分から進んで「話したい!」と思うでしょうか?

 

…思いませんよね?

 

そうなんです。

あなたが自己開示しない「よくわからない人」でいるかぎり、相手も警戒して浅〜い自己開示しかしてくれません。

 

あなたが聞き役になって相手を満足させるには、適度に自己開示をして

  • あなた=親しみやすい人
  • あなた=よく知っている人

といった認識を持ってもらうことが必須なのです。

 

つまり自己開示をする一番の目的は「相手の自己開示をうながすため」と言えます。

なので…

  • 適度に自己開示するからこそ、相手もそれにつられて自己開示してくれるんだ
  • だから相手が自分にあまり興味を持っていなくても話したほうがいいんだ
  • そもそも特別面白い話や笑える話をする必要もないんだ

そんな気持ちで会話にのぞめば、自己開示することへの心理的なハードルは今よりも低くなるのではないでしょうか。

 

興味を持たれない一番の原因は「自分のことを話さないから」

 

「相手は私の話なんて興味ないだろう」と不安を感じてしまうのは僕も経験があるのでよくわかります。

コミュ障時代はガチで友達ゼロ人でしたから^^;

講師みやたさとし
講師みやたさとし
「友達ができない=自分に魅力がない」だと思っていたので、誰も僕になんて興味を持たないだろうという考えが強かったんですね(~_~;)

 

でも、コミュ障時代の僕にも強く言い聞かせたいことがあります。

 

仮に「相手がこちらに興味がない」が本当だったとしましょう。

では、興味を持たれていない最大の原因はなにかというと…

それは結局のところ「自己開示しないから」なんです。

 

人は基本的に、一切自己開示しない人に興味を持つことはできません。

 

…そりゃそうですよね。

どんな人なのかがわからないんですから。

わかるのは外見となんとなくの雰囲気程度です。

 

「興味を持たれていないだろうから話さない」ではありません。

逆です。

「自分のことを話さないから興味を持たれない」なんです。

 

もちろん、がんばって自己開示してみても興味を持たれないケースはあります。

でも、それはたんに人としての相性がよくなかったというだけの話です。

(あなただって、自己開示してくる人全員に興味を持てるわけじゃないですよね?)

だけどハナから自己開示をあきらめてしまったら、「誰からも興味を持たれない人」まっしぐら…。

 

もちろん、出会った人全員に満遍なく自己開示しろとは言いません。

相手は選んでOK!

どこまで開示するのかも相手を見て変えちゃってOKです!

 

でも「今より仲良くなりたい!」と思える人がいるのなら、その人に対してはちょっとだけ勇気を出して自己開示にチャレンジしてみましょう。

 

そもそも強い興味を持たれる必要はない

 

前項で「自己開示しないと興味を持たれない」と書きましたが、いきなり興味津々レベルを目指す必要はありません。

 

というか

  • すでに友人・恋人関係の相手
  • 婚活で知り合った関係の相手
  • あなたと趣味や価値観がドンピシャでマッチする相手
  • あなたの容姿・肩書き・経歴などに対し魅力を感じている相手

などの一部の人を除けば、相手が「何としてもあなたの話をもっと聴きたい!」とまで思ってくれるケースはほとんどありません。

 

でもほとんどの場合、そんなに強い興味はそもそも必要ありません。

 

会社の同僚レベルのゆる〜いつながりの相手と会話するのは

  • ただの暇つぶし
  • 気まずい空気にさせないため
  • 仕事の報連相などを気軽にできる程度に親しくなるため

といった軽い目的のはずですから。

 

それくらいの軽い目的を達成するには「ただ黙っているよりはこの人と雑談してたほうが退屈しのぎになるかな」程度の興味を獲得できれば十分です。

(ゆくゆくは友人・恋人レベルに親しくなりたい相手だとしても、まずはここをクリアすることが最優先です!)

 

それには

  • 好き嫌いの好み
  • 日頃やっている行動
  • その話題について思ったこと

などを素直に話していけば十分にクリアできるはずです。

 

自己開示をためらってしまう人は自分で発言のハードルを上げてしまう傾向が強いのですが、特別面白いエピソードや笑いをとる話術などは一切必要ありませんよ。

 

まとめ

自己開示に躊躇わなくなる考え方
  1. 自己開示するのは、相手の自己開示を促すため
    (自己開示は聞き上手に近づくための手段でもある!)
  2. 興味を持たれない一番の原因は「自分のことを話さないから」
    (自己開示しない人に興味を持つことは不可能!)
  3. そもそも強い興味を持たれる必要はない
    (ゆるい繋がりでよければ「黙っているくらいならこの人と会話しようかな」レベルの興味でOK!)

 

コミュ障改善の第一歩に!重要スキルを動画で解説

 

当ブログの管理人・みやたさとしは、コミュ障によりそう話し方教室を運営しています。

この無料動画では、教室でお伝えしているたくさんのノウハウの中から2つのスキルを厳選して紹介!

コミュ障な方でも今日から簡単にできることです。

そして簡単にもかかわらず、今よりカクジツに会話が続くようになります!

ぜひ活用してみてください^^

 

今すぐ無料動画を受け取る ➡︎

しつこく勧誘メールが届くことはございません
安心してご登録ください