マンスリー話題集

【3月の話題集】会話・雑談のネタに最適なトピックを紹介!

3月(春)の会話ネタ(話題)
記事内にプロモーションを含む場合があります

講師みやたさとし
講師みやたさとし
こんにちは!
元コミュ障のコミュニケーション講師 みやたさとし です。

 

今日は、3月ならでは・春ならではの話題(雑談ネタ)を、そのまま使えるフレーズとともにご紹介♪

人と会う前にチェックしておけば、「なにも話題が出てこない…」という状況を回避できます。

自分から話題を振るのが苦手な方は、どんどんご活用ください!

 

コミュ障を治す話し方教室

卒業式

卒業式

 

3月といえば、別れの季節。

毎年この時期になると

「もう高校卒業して○年かぁ~」

「社会人になって○年も経ったのかぁ~」

なんて感傷に浸ってしまう人も多いのではないでしょうか?

 

思い返す人が多いということは、それだけ話題にもしやすいということです。

そこで、こんなフレーズを使ってみましょう。

そのまま使えるフレーズ

「卒業式のとき、泣きましたか?」

女性だと号泣していた人も多いかもしれませんね。

男性は少ないかな?

 

むしろ「学校嫌いだったから、卒業式めっちゃ嬉しかった!」という人もいるかもしれませんね(^_^;)

 

何を隠そう、僕自身も高校の卒業式は嬉しくて嬉しくて仕方ありませんでした。

…友達がいなかったので(泣)

みんなが教室に残って名残惜しんだり、卒業アルバムの真っ白なページにメッセージを書きあっている姿をしり目にソッコーで家に帰ったのを覚えています(^_^;)

 

あなたにも、卒様式のときに感じたことが色々とあったはずです。

それを思いきって話してみましょう!

僕のようにネガティブな内容だって、卒業から何年も経った今ならあっけらかんと話せるはずです。

「陰湿さ」さえ出さなければ、ネガティブな気持ちはすごく楽しいお話になりますよ!

 

あとは卒業式の話題で言うと、

そのまま使えるフレーズ

「卒業式ではなに歌いました?」

「好きな卒業ソングとかありますか?」

こんな質問も世代によって意見が分かれて楽しいと思います。

 

ちなみに僕は、昔から『旅立ちの日に』という合唱曲が好きです。

サビの「勇気を翼に込~めて~」ってところでジ~ンときます(´;ω;`)

 

また、卒業式の話題は、そこから学生時代の思い出バナシにつなげやすい点が
とっても嬉しいポイントです。

  • やっていた部活や委員会
  • 文化祭や体育祭の思い出
  • 好きだった教科・嫌いだった教科
  • 当時、流行っていたもの
  • 今も学生時代の友達と会ったりしているか
  • 同窓会に行ったことはあるか

色んな話題に広げることができますよ!

 

東日本大震災(3.11)

3.11

 

2011年3月11日は、東日本大震災があった日です。

もう何年も経っていますが、3月になると思いだしますよね。

関東でもかなり揺れましたし、2021年の2月にはその余震として再び大きな地震が起きました。

 

そのためか、この時期になるとよくこの話題が出ます。

そのまま使えるフレーズ

「地震があったとき、何してましたか?」

ちなみに僕はスーツ屋でバイトをしていた頃で、その日は社員さんと二人でお店にいました。

急に停電したかと思ったらグラグラと揺れだし、マネキンは倒れるわ、引きだしは全開になるわで

「これはヤバいことが起きている!」

と肌で感じたのを今も覚えています。

 

色んな人とこの話題で会話しましたが、中には

「袴の予約もしてたのに、大学の卒業式が中止になった」

という不憫な方や、

「会社にいたけど、地震が納まったあとは皆フツーに仕事してた」

というツワモノまで、一人一人に当時のドラマがありました。

 

もちろん直接被害にあわれた方もいるので、大勢の人がいる場であまり楽しそうに話すのはご法度ですが、その日、東日本にいた全員が味わった「共通の非日常体験」です。

話題にすれば、きっと興味深いお話がいろいろ聞けるはずです。

 

花粉症

花粉症

 

そのまま使えるフレーズ

「○○さんは、花粉症ですか?」

ある調査によると、日本人の約25%が花粉症だそうです!

この時期になると、目を真っ赤にして出勤してくる人や、しょっちゅう鼻をかんでいる人など、つらそうな人をたくさん見かけます。

そんな人には、わかっていても訊いてみましょう!

 

この質問もセットで使うのがオススメです。

そのまま使えるフレーズ

(花粉症の人に)「どこが一番ツライですか?」

人って「自分のツラさを誰かにわかってほしい!」という強い欲求を持っているので、こんな質問をされると途端に冗舌になります。

 

もちろん、あなたも花粉症なら、便乗して自分のツラさもぶちまけてみましょう。

同じ悩み(共通点)で盛り上がれば、相手との距離は確実に縮まります!

 

ホワイトデー

ホワイトデー

 

3月14日はホワイトデーです。

ホワイトデーを話題にするときには、気をつけるポイントがあります。

それは、「返す予定がある人に対して使うこと」です。

予定がない人にホワイトデーの話題を振っても盛り上がれる可能性は低いし、下手するとビミョーな空気になる危険があるので注意しましょう(^^;

 

  • 恋人(または配偶者)がいるとわかっている人
  • バレンタインの時に職場などでもらったとわかっている人

には、こんな質問がオススメです。

そのまま使えるフレーズ

「何倍で返しますか?」

「お返しの品はどこで買いましたか?」

 

また、あなたにも返す予定がある場合には、こんな相談をしてみましょう。

そのまま使えるフレーズ

「お返し選びって困りませんか?」

 

新生活の準備

新生活の準備

 

入学、入社、転職、部署移動…。

4月から新しい生活が始まる人も多いと思います。

 

あなたの身の回りにも新しい環境に移る人がいるなら、ぜひこんな話題を使ってみましょう。

そのまま使えるフレーズ

「何か準備はしていますか?」

「引っ越しはするんですか?」

「不安と楽しみ、どっちが大きいですか?」

 

そういう人が周りにいない場合は、自分たちがそうだったときの話を共有してみましょう。

オススメは「新社会人になるときの心境」です。

そのまま使えるフレーズ

「社会人になるときって、どんなこと考えていました?」

「楽しみだった派」と「憂鬱だった派」で大きく分かれるので、楽しく会話できますよ。

 

もちろん、僕は「憂鬱だった派」でした。

あぁ、もう気楽な学生は終わりか。

これから40年、働き続けるのか。

1ヶ月以上のまとまった休みなんて、じいさんになるまで訪れないんだろうなぁ…。

なんてことを鬱々と考えていましたね。

 

…その8か月後には会社を辞めて、3ヶ月ニートしていましたが(笑)

 

春の服装

春の装い

 

この時期は朝晩は寒くて、日中は暖かい日も多くなりますよね。

心配性の僕は、最低気温に合わせたコーディネートにすることが多いです。

すると街行く人たちよりも厚着になってしまい、なんだか浮いているようで落ち着かないことが多々あります(~_~;)

 

僕のように、着るものに困った経験は誰にでもあるんじゃないでしょうか。

「誰もが困った経験=話題に最適なトピック」です!

ぜひこんなフレーズを使ってみましょう。

そのまま使えるフレーズ

「冬物のコートっていつ頃まで着ますか?」

「この時期の服装って困りませんか?」

 

エイプリルフール

エイプリルフール

 

日にち的には4月ですが、1日なので今のうちに紹介しておきます。

エイプリルフールと言えば「ウソをついても良い日」。

この日だけは皆、他人が言ったことを「それ、ホント?」と疑いながら過ごすのではないでしょうか?

 

そんなエイプリルフールに使ってほしい話題がこれです。

そのまま使えるフレーズ

「今までエイプリルフールにどんなウソをつきました(つかれました)?」

僕の知人は昨年、小学生の娘さんに向かって

「パパとママ、離婚することになったから」

という笑えないウソをついていました。

(ソッコーでバレたようですが(^_^;))

 

また、毎年4月1日には色んな企業がエイプリルフール企画をやってTwitter上で話題になっていたりします。

例えば近年あったものを挙げると…

  • モスバーガー
    「菜のみ」というレタスだけのハンバーガーを発売
  • パインアメのパイン株式会社
    「パインアメのアナ」を発売
  • 吉野家
    「牛丼の自販機」が完成
  • い・ろ・は・す
    「いろはすパクチー」を発売

きっと今年も色んな企業さんがエイプリルフールネタを投稿するはずです。

「面白い!」と思ったネタは、周りの人とシェアして話題作りに活かしてみましょう!

 

あなた自身のお話も考えてみよう!

人がらの共有で会話は楽しくなる

 

会話を盛り上げるコツは、お互いの人がらを共有することです。

紹介したフレーズを使って相手の話しを引き出すことも大切ですが、一段落したら、ぜひ同じ話題であなた自身のお話も披露してみましょう!

 

すんなり自分の話が出てこない人は、記事の中で紹介した質問を自らに投げかけて、ネタを考えてみるのがオススメです。

すべての質問に答えられたなら、楽しい会話ができる機会は必ず増えていきますよ!

コミュ障改善の第一歩に!重要スキルを動画で解説

 

当ブログの管理人・みやたさとしは、コミュ障によりそう話し方教室を運営しています。

この無料動画では、教室でお伝えしているたくさんのノウハウの中から2つのスキルを厳選して紹介!

コミュ障な方でも今日から簡単にできることです。

そして簡単にもかかわらず、今よりカクジツに会話が続くようになります!

ぜひ活用してみてください^^

 

今すぐ無料動画を受け取る ➡︎

しつこく勧誘メールが届くことはございません
安心してご登録ください