元コミュ障のコミュニケーション講師 みやたさとし です。
このサイトでは、コミュ障さんが抱える様々なお悩みをわかりやすく解決していきます!
【今回のお悩み】
異性の前でも緊張しない方法はありませんか?

異性と会話するときはガチガチに緊張しちゃって、いつも以上にうまく話せない…。
だから気になる異性をデートに誘っても、中々うまくいかない…。
今日はそんな人でも緊張を大幅に緩和できる、とっておきの秘策をお伝えします。
「とにかく慣れろ!」みたいな即効性のない方法ではありません。
「オバちゃんもお婆ちゃんも、全ての女性をかわいいと思えば美人の前でも緊張しない!」のような、「それは無理があるだろう」と思わずツッコんでしまう方法でもありません。
1秒あれば誰でもできる上に、確実に緊張が減る方法です。
それが、「相手の横に陣取る」です。

対面はもっとも緊張するポジション

レストランやカフェで異性と会話するとき、どんな位置関係になることが多いでしょうか?
おそらく、テーブルをはさんで対面で座ることが圧倒的に多いと思います。
実は対面って、もっとも緊張しやすいポジションなのです。
対面の場合、常に相手の視界に自分が入る形になってしまいます。
すると「自分は今、相手から見られているぞ…」と否が応でも意識します。
結果、「スマートな振る舞いをしなきゃ!」みたいな意識が強くなりすぎて、余計ガチガチに緊張してしまうのです…。
相手が好きな異性だった場合、その緊張はさらに増します。

この緊張を防ぐには、なるべく相手の視界に入らない位置に陣取るのが最も効果的です。
つまり「真横」ですね。
横に陣取るとビックリするくらい緊張がおさまる

隣に陣取ると相手の視線を感じる時間が大幅に減るので、ダンゼン緊張しなくなります。
そうあなたは思うかもしれませんが、そんな人こそ疑う前に試してみてください。
まっったく違いますから!
異性と会話するときは、できるだけ横並びで座れる座席を選びましょう。
カフェやバーなら、カウンター席を選ぶのがオススメです。

カウンターのないレストランならL字に座ったり、

それも難しければ4人席でズレて座るだけでも多少効果はあります。

立ち話をするときも、スッと横に移動してしまいましょう。
僕もかなり緊張しいな性格なので、気になる異性と会うときには、周辺のお店を先にリサーチして横並びで座れるお店を調べておくことすらあります。
そして相手が対面で座るテーブル席に行こうとしたら、「対面だと緊張するからこっちの席でもいい?」と伝えてでもカウンター席に座ります。
緊張しいな性格であることを自覚しているので、それほどポジションには気をつかいます。
だって緊張のせいで会話が盛り上がらなくて「異性としてナシ判定」を受けてしまったら…
それが一番もったいないじゃないですか!
退屈なデートになってしまったら、せっかく時間を作ってくれた相手にも申し訳ないですしね。

そう不安に感じる男性もいるかもしれませんが、ダメな部分は変にごまかそうとするより正直に打ち明けたほうがむしろ好印象です。
それにもし、相手も緊張しいな性格だったら、カウンター席を選ぶことで相手もまたリラックスして会話を楽しめるわけです。
緊張しないポジションを取ることは「相手のため」でもあることをお忘れなく!

横並びは親密度の計測にも役立つ

デート中に横並びで座るメリットはもう一つあります。
好きな異性との今の親密度を計測できることです。
どうやって計測するのかというと…
2回目3回目のデートで「けっこう打ち解けてきたかな〜」と感じたタイミングで、さりげなく身体を近づけてみましょう。
いきなり近づくのが不自然だと思うなら、
- お手洗いから帰ってきて座りなおすとき
- スマホの画面を「これ見て〜」と相手に差し出すとき
などを利用して距離をつめるのがオススメです。
このときの距離感は「二人の肩が触れるか触れないか」くらいがベストです。
「密着はしてないけど、すぐ横に相手の肩があるな」というのがお互い皮膚感覚でわかるくらいの距離ですね。
これは家族、親友、恋人などの親密な間柄じゃないと不自然に感じる距離です。
「ただの知人レベル」の人がこの距離に入ってくると、人は違和感を感じます。
だからわざとこの距離に入ることで
- 相手がちょっと離れた→ まだ心を許していない(=脈なし)
- 相手が離れなかった→ かなり心を許している(=脈あり)
と推測することができます。
もし、相手のほうから肩をぎゅっと密着させてきたら…?
カップル成立はきっと目前ですよ(≧▽≦)

こういうテストをやってみることで、無謀な告白をして撃沈する可能性を下げることができます。
「そろそろいい感じじゃない?」と思ったときはぜひ試してみてください。
まとめ
- 真横に陣取ることで相手からの視線を感じる時間が減り、緊張しなくなる
- カフェやレストランに入るときは、カウンター席やL字に座れるテーブルを選ぶ
- 真横に座って距離を詰めることで、好きな異性からの脈があるかテストすることもできる