質問力

会話が苦手ならまず質問力を磨くべし!理由とメリットを解説

質問力で会話が楽に続く
記事内にプロモーションを含む場合があります

講師みやたさとし
講師みやたさとし
こんにちは!
元コミュ障のコミュニケーション講師 みやたさとし です。

このサイトでは、コミュ障さんが抱える様々なお悩みをわかりやすく解決していきます!

 

【今回のお悩み】

コミュ障すぎてすぐに会話が終わってしまいます。
まずどの辺りのスキルを鍛えていくのがいいでしょう?
コミュ障さん
コミュ障さん

 

コミュ障さんが手っ取り早く会話を続けられるようになりたいなら、質問力を磨きましょう!

 

質問ほど便利なコミュニケーションスキルはありません。

なぜなら質問とは、「相手をしゃべらせるスキル」だから。

 

質問すれば相手はそれについて話してくれます。

あなたががんばってたくさん話す必要はありません。

 

だから質問がうまく使えるようになれば、たとえ話すのがちょっとくらい苦手なままでも、無理なく会話が続きやすくなります。

質問力は会話が苦手な人の味方

 

講師みやたさとし
講師みやたさとし
実際、僕は今もおしゃべりな性格ではないので質問を軸に会話しています!

 

そこで今回は、質問することのメリットを通して「会話が苦手な人ほど質問力を磨くべき理由」をお伝えしていきます。

質問力を鍛えるメリット

 

コミュ障を治す話し方教室

 

聞く気はあっても相手がしゃべってくれない!?

質問すると会話が続く

 

本やネットで会話のコツを調べると、よくこんなことが書かれています。

 

人は他人の話を聞くより、自分の話をしているときの方が楽しいもの。

だから話すのが苦手なら聞き上手になりましょう!

 

おそらくこういった教えに従い、日ごろから聞き上手を心がけているコミュ障さんは多いことでしょう。

 

…で、うまくいっていますか?

もしかしたら、こんな壁にぶち当たっているのではないでしょうか。

 

コミュ障さん
コミュ障さん
こころよく聞いてあげる気はあるけど、そもそも話しかけられません…。

 

コミュ障さん
コミュ障さん
自分では真剣に聞いているつもりだけど、すぐに会話が終わってしまいます…。

 

それはなぜかというと…

 

「人は話をしているときが楽しい」

ここには大事なことが抜けていて、コミュ障さんの多くはそれができていないからです!

 

本当はこうなのです。

 

人は【自分が好きな人に向けて】話をしているときが楽しい

 

もしくは

人は【自分の話を聞きたがってくれる人に向けて】話をしているときが楽しい

 

まだ相手と親しくない場合、ただ待っていても相手がいろいろ話してくれることは基本的にありません。

仮にあるとすれば、

  1. 相手が超おしゃべり人間な場合
  2. 相手がすご〜く気を使ってくれている場合
  3. 異性として一目惚れ的に気に入られた場合
  4. なにか下心がある場合

くらいのものです。

 

あなたも自分の身に置き換えてみれば、よくわかるはずです。

その辺を歩いてる見知らぬ人に「なにか話したい!」とは思いませんよね(^^;

いくら話すことが楽しい行為だとしても、「相手は誰でもいい」と思っている人はいないということです。

待っていても相手は話してくれない

 

となれば、あなたが聞き上手になって会話を続けられるようになるために取るべき行動は一つです。

 

それは「相手の話を聞きたがる人」になること!

 

そして「もっと聞かせて!」というメッセージをもっとも簡単かつダイレクトに伝える方法こそが「質問すること」なのです。

質問=興味のメッセージ

 

質問することは興味のメッセージ

質問=興味のメッセージ

 

質問することは、相手を喜ばせることにもつながります。

 

自身に置き換えてみればよくわかると思いますが、せっかく話しているのに相手から一切質問されないのって、ちょっと寂しいものですよね。

「僕の話なんか興味ないのかな…」と、話すモチベーションも下がってしまいます。

 

質問されたということは、「あなたのこともっと教えて!」と言われているのと同義です。

 

だから質問力は会話を続けるだけでなく、相手から好かれる上でも外せないコミュニケーションスキルなのです。

質問力で仲が深まる

 

また、質問力は内向的な人やコミュ障気味の人と会話するときにも非常に重宝します。

 

おしゃべりな人はある程度親しくなれば勝手にベラベラ話してくれたりしますが、内向的な人は

  • わざわざ自分から切り出してまで話したい話題がない
  • 自分の話なんか誰も聞きたくないんじゃないか

などの考えを持っている傾向が強く、待っていても一向に話してくれなかったりします。

 

だからこそ、こちらから質問することが大切なのです!

 

質問することで相手は「何を話せばいいのか」が明確になり、ただ待っているより色々と話してくれるようになります。

 

「この人は自分の話を聞きたがってくれるんだ」と実感し、プライベートなことも打ち明けてくれるようになります。

 

内向的な人と打ち解けたいときにも質問力は大いに役立つのです^^

内向的な人に質問は効果的

 

質問しないほうが失礼と心得る

会話中に質問しないことは失礼

 

コミュ障さんの中には

コミュ障さん
コミュ障さん
「こんなこと質問したら失礼かな」とかアレコレ考えてしまって普段なかなか質問できてないんです…

なんて人もいるかと思います。

 

でもハッキリ言ってしまうと、質問しないほうがよっぽど失礼です!

 

なんせ「あなたの話に興味ないです」と言っているのと同義ですからね。

 

フツーの雑談において訊いてNGなことって実際にはほとんどありません。

もちろんデリカシーのない質問はつつしむべきですが、それくらいちょっと考えればわかりますよね?

 

だから質問するときの基準は

「自分がされたらイヤな質問じゃないか?」

ここさえクリアできたなら、迷わず「GO」です!

 

もし質問してみて相手が答えにくそうにしていたら、そのときは「無理に答えなくて大丈夫ですよ~」とフォローすれば問題ありません。

気になったことは気軽に訊いてみましょう。

気になったことは素直に質問

 

まとめ

質問力を鍛えるべき理由
  1. 相手が饒舌になる(=会話が続きやすくなる)
  2. 「あなたに興味があります」というメッセージを伝えられる(=好かれやすくなる)
  3. 内向的な人やコミュ障気味な人と打ち解けるキッカケになる

 

会話が苦手なコミュ障さんこそ、万能スキル「質問力」を鍛えましょう!

具体的な質問のコツについては別の記事で解説していきます。

 

● 会話が盛り上がりやすい質問の特徴

会話を広げる質問力のヒケツ!5W1Hだけじゃ盛り上がらない!?会話を広げる質問とはどんな質問でしょう?おそらく5W1H使って質問する人は多いと思いますが、それでは会話は広がりません。なぜなら情報にしか注目していないから。会話を広げる質問のコツを元コミュ障のコミュニケーション講師が解説します。...

● 質問を生み出すコツ

質問を生み出すコツ
「質問が思いつかない」を解決!作り方のコツは連想&ビジュアル化「会話中にいい質問が思いつかない…」そんな人は、話のキーワードから連想を広げていきましょう!連想が苦手な人のために、「想像力を鍛える方法」や「どんな話題にも使いやすい3つの質問」もコミュニケーション講師がわかりやすく解説♪「質問が出てこない」から卒業しましょう!...

● 質問の効果を最大限に発揮するコツ

質問しても会話が盛り上がらないのはなぜ?
質問しても会話が途切れるときに見直したい3つのポイント質問を使っても会話が途切れてしまう…。そんな時に見直すべきポイントをコミュニケーション講師が解説!「質問以外の聞くスキルと合わせて使う」「答えに食いつく」「話題をころころ変えない」。この3つのポイントを心がければ、質問でもっと会話が続きます!...

 

コミュ障改善の第一歩に!重要スキルを動画で解説

 

当ブログの管理人・みやたさとしは、コミュ障によりそう話し方教室を運営しています。

この無料動画では、教室でお伝えしているたくさんのノウハウの中から2つのスキルを厳選して紹介!

コミュ障な方でも今日から簡単にできることです。

そして簡単にもかかわらず、今よりカクジツに会話が続くようになります!

ぜひ活用してみてください^^

 

今すぐ無料動画を受け取る ➡︎

しつこく勧誘メールが届くことはございません
安心してご登録ください